浮世絵展|切手の博物館 |2011
別冊太陽 酒井抱一|平凡社|2010
別冊太陽 戦国大名|平凡社|2010
天明屋尚『BASARA』|美術出版社|2010
30歳からの人生リセット術|創元社|2010
おとなの常識 日本酒|淡交社|2010
おとなの常識 ワイン|淡交社|2010
別冊太陽 妖怪絵巻|平凡社|2010
別冊太陽 柴田是真|平凡社|2009
吉田兄弟|ツアーパンフレット|2009
別冊太陽 太宰治|平凡社|2009
別冊太陽 川端康成|平凡社|2009
ザ・仏像展|切手の博物館|2009
別冊太陽 河鍋暁斎|平凡社|2008
別冊太陽 河鍋暁斎|平凡社|2008
ivonca vol.1-3|桐蔭横浜大学|2007-2008
桐蔭横浜大学|ポスター、フライヤー、ロゴなど|2007-2008
芦屋釜の名品|五島美術館/細見美術館/淡交社|2007
別冊太陽 ルノワール|平凡社|2008
別冊太陽 モネ|平凡社|2007
ビジュアルで楽しむ ピアノの世界|学研|2007
ドミトリー・ショスタコーヴィチ ヴィオラ・ソナタ|TDKコア|2007
船の郵便展|切手の博物館|2007
別冊太陽 宮本常一|平凡社|2007
吉田兄弟|ツアーパンフレット|2007
菊池成孔『聴き飽きない人々』|学研|2007
TITLE Vol.73 |文芸春秋|架空の空港再建プラン|2006
「ついのすみか」家づくりプロジェクト|
トーソー出版|2007
ビジュアルで楽しむ クラシック名曲案内|
学研|2006
別冊太陽 宮脇俊三|平凡社|2006
日豪交流記念切手展|切手の博物館|2006
別冊太陽 オルセー美術館|平凡社||2006
KINO vol.2 思考としての『ガンダム』|
京都精華大学情報館/河出書房新社|2006
天明屋尚『TENMYOUYA HISASHI』|河出書房新社|2006
Cartier News Letter|2004-2006
世界の女王様展|切手の博物館|2005
文字の本 Axis Font|タイププロジェクト|2006
菊地成孔『200CD 菊地成孔セレクション』|学研|2005
別冊太陽 和家具|平凡社|2005
GUNDAM -来たるべき未来のために-|ポスター|2005-2006
GUNDAM -来たるべき未来のために-|カタログ|2005-2006
藤田庄市『熊野、修験の道を往く』|淡交社|2005
坂崎重盛『TOKYO 老舗・古町・お忍び散歩』|朝日新聞社|2004
尾辻克彦『肌ざわり』|河出文庫|2005
尾辻克彦『父が消えた』|河出文庫|2005
淡交ムック『水墨画入門』山下裕二|
淡交社|2004
淡交ムック「お茶事」をしてみませんか|
淡交社|2004
別冊太陽 狩野派決定版|平凡社|2004
Copyright © 2023 awo-gumi co.,ltd. All rights reserved.